15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松山市議会 2009-03-06 03月06日-04号

現在、国におきましては、今後の国土づくり方向性を示す国土形成計画地方への人口の流れを創出する定住自立圏構想分権型社会にふさわしい国と地方あり方を再構築する道州制の導入など、さまざまな角度から議論をし、一定のイメージは示されているものの、これら構想計画等の具体的な推進策国民年金制度後期高齢者医療制度等社会保障制度改革を初め、税制改革行政改革等制度改革方向性は不透明でございます。

松山市議会 1998-06-11 06月18日-01号

しかしながら、新世紀に向けて時代の潮流や国民の意識に大きな転換が生じている中で、都市づくりあり方にも新たな対応が求められており、先般策定された新全国総合開発計画におきましても、国主導開発志向型から住民参加地域連携を重視した多軸型国土形成への発想の転換が打ち出され、個性あふれる地域づくりを各自治体住民の主体的な取り組みで進めていく方向が示されております。

松山市議会 1995-06-14 06月14日-02号

新たな全総計画もこのような観点に立ちながら、国土形成の基本的なキーワードを交流と地域連携地方特性を生かした多軸型というとらえ方をして、国土づくりを進めることになると思うのであります。このようなことから考えますと、21世紀に向けた快適で魅力ある町づくりは、自然と人間尊重に根差した市民都市創造ということになるのではないか。

松山市議会 1995-03-08 03月08日-03号

まず最初に、近年機運の高まっている地方分権に対する基本認識でありますが、戦後半世紀にわたり築かれてきたさまざまな仕組みのひずみが指摘される中で、多極分散型の均衡ある国土形成と個性豊かな地域社会構築を図るため、国と地方役割機能分担等を見直し、地方自治体への許認可権限移譲等いわゆる地方分権推進は、我が国が当面する緊要な課題であると存じております。

松山市議会 1994-03-11 03月11日-05号

案内のとおり、近年、我が国では東京一極集中の弊害を是正するため、多極分散型の均衡ある国土形成に向けたいろいろな政策が打ち出されております。また一方、地方では高速交通基盤等充実に伴う本格的な都市間競争時代を迎えており、生き残りをかけて魅力ある町づくりへのアプローチが求められていると思うのであります。

松山市議会 1991-03-11 03月11日-03号

このことは日米構造協議に関連して策定された430兆円の公共投資基本計画がスタートする年度に当たることから、空港、都市公園下水道等8つ公共事業の5ヵ年計画の見直しや生活関連重点化枠2,000億円の新設等にも見えますように、生活重視生活関連基盤整備に積極的に取り組もうという姿勢のあらわれでありまして、国民生活の質という面の充実を重視した上で多極分散国土形成に向けて、その拠点となる各都市総合的居住環境整備

松山市議会 1991-02-22 03月01日-01号

案内のとおり、国におきましては、このような内外の動静に適切に対応するため、高齢者保健福祉推進10ヵ年戦略あるいは日米構造協議に関連して公共投資基本計画等策定するとともに、明年度予算案につきましても一般会計の総額が初めて70兆円を超え、特に政策的経費である一般歳出は昭和55年度以来の高い伸率となる等、我が国名実とも国際社会の一員として世界の恒久平和に貢献しつつ、多極分散型の均衡ある国土形成に向

  • 1